https://stock.adobe.com/jp/249020517





ネトゲの人間関係に疲れた、面倒になったという人はたくさんいます。
あなたも今プレイしているネットゲームを続けるか止めるかで悩んでいるかも。
疲れるというならネットゲームを無理に続けずに、気分転換にシングルプレイのゲームを楽しむのがおすすめ。
そうすればネトゲに疲れたあなたも、ゲームライフを楽しく続けられます。
ネトゲが疲れるならすぐに止めても問題なし
ネットゲームの人間関係に疲れや面倒さを感じているなら、プレイしたくないときはゲームにログインしないことが大切です。
リアルと違って他のプレイヤーの状況が分からないからこそ、一緒にプレイしないと嫌われてしまうのでは?と不安に思うこともあります。
だけどネトゲの人間関係で疲れている人が多いことは、既に広く知られているから問題なし。
もしログインしなくなったとしても、あなたのことを心配することはあっても嫌われる原因にはなりません。
仕事が忙しかった日にプレイするのは大変なことぐらい、社会人なら誰だって分かっているから安心してください。
心配するほど嫌われる原因にはならないから、ネトゲは疲れると感じたなら止めてもOKです。
PCゲームはもちろん、家庭用ゲーム機でもネットゲームは当たり前のジャンルになっていますね。
だけどその中にはMMORPGのように、他の仲間と一緒にプレイするゲームも。
たまに遊ぶならば他のプレイヤーとの人間関係も楽しいものです。
でもそれが続くと徐々に義務感を感じて、お互いに気を使うことで連日のプレイが必要になるから注意。
あなたがネトゲに疲れるように、仲間も疲れを感じることがあるんです。
だからあなたも仲間がログインしてこない日があっても、あまり気にしないこと。
ゲームの中とはいえ仲が良いならば、たまにプレイしなくてもそれで嫌われることはないと思えるはず。
逆にこういったお互い様という気持ちがないプレイヤーとは、そもそも無理に付き合う必要はありません。
そうしないと人間関係に疲れるだけじゃなくて、徐々にゲームそのものが嫌になっていくことになります。


マイペースで楽しめるシングルプレイが楽しいゲームをプレイ
疲れているなら、無理にネトゲをする必要はありません。
でも人間関係が少し面倒になったけど、ゲームは楽しみたいというのならシングルプレイのゲームがおすすめです。
テレビゲームにしろPCゲームにしろ、シングルプレイでも面白いゲームはたくさんあります。
カプコンの面白いゲームについては以下のページにて詳しく説明しています。
カプコンの懐かしのゲームをPCで気兼ねなく楽しむ
確かにネトゲのように対人戦や協力が出来ないから、すぐに飽きてしまうのではと心配するかも。
だけどシングルプレイのゲームにもじっくりマイペースで遊べたり、ストーリーが凝っているなどの特徴があります。
例えばおすすめのシングルプレイが楽しいゲームとしては、
・ASSASSIN’S CREEDシリーズ
・Fallout 4
・Stellaris
など、高評価のゲームは他にもたくさん。
ただし、StellarisはPC版しかないし、シングルプレイを満喫するならMODが使いやすいPC版がおすすめです。
他のプレイヤーを相手にせずに、CPUを相手にしているから気楽なのもポイント。
下手なプレイをしても足を引っ張ったり、嫌われることがありません。
スマホにもソシャゲとは違う、シングルプレイが楽しめるゲームもあります。
だけどスマホのゲームは手軽さを優先していることが多く、時間を忘れて夢中になれるほどの面白さがないことも。
だからじっくりと楽しむことを重視した作品が多い、テレビゲームやPCゲームがおすすめです。


無理にネトゲを続ける必要なし
ネトゲをプレイしていて人間関係に疲れるのはあなただけではありません。
だから無理に続ける必要は無いんです。
ゲームは楽しくプレイするものだから、ストレスを感じるなら止めてしまうこと。
でもゲームは面白いし暇つぶしにやることが他にないなら、シングルプレイのゲームがおすすめ。
リアルに会って遊ぶ仲間とは違うからこそ、ネトゲなら急に止めてしまうことも簡単に出来ます。
育てたキャラクターなどの実績が心残りになることもあるけど、ネットゲームのサービスはどうせいつかは終わるもの。
だからこそ精神的・肉体的に無理をしながら依存するよりも、育てたキャラクターごと忘れてしまうのがおすすめです。

